フットケアスクール

【介護予防フットケア講座】

(看護師、介護職、フットケアを仕事に活かしたい方対象)

あなたは、高齢者の爪切りやたこ・魚の目ケアで、お困りではありませんか?

・仕事で高齢者の爪を切っているが実は自信がない
・正しいニッパーの使い方がわからない
・過去に出血させてしまったことがある
・爪を切る時に痛いと言われる

・タコや魚の目はどうすればいいのかわからない

この講座では、これらの問題を、解決できます。

安全に爪を切るには、どのように切ればよいのかが、わかります。

爪の成長するメカニズムを知り、介護現場で爪切りに必要な技術と知識を、身につけられます。

高齢者福祉施設で、利用者様の伸びた爪を、不安なく、すぐに切られるようになりますよ。

爪の異常を発見しても、慌てることなく、改善に向けた処置ができます。

「年のせいだから、こんな爪でもしょうがないのよ・・・」

そう諦めていた利用者の方が、こんなに綺麗になるんだね!と喜ばれますよ。

人生100年時代

超高齢社会を迎えた今。

 

介護予防や、健康維持のために、運動やリハビリに、取り組む方は増えています。

 

でも、体の土台である足に、トラブルがあるままでは、十分な運動効果を、発揮できません。

 

さらに、新たな不調を、もたらす可能性もあります。

 

私がフットケアを学んだきっかけのひとつに、「フットケアで高齢者の足を守りたい」という大きな夢がありました。

 

いつまでも、自分の足で過ごせるように。

 

健康な足で、いきいきと、暮らしていただけるように。

 

そんな想いを込めて、高齢者フットケアに取り組んでいます。

 

高齢者施設を訪問し、フットケアをご提供させていただく「介護予防フットケア」を始めて、約10年。

 

今まで積み重ねてきた、知識と経験をもとに、介護に携わる方向けの、介護予防フットケア講座を開催しています。

 

この講座は、NPO法人介護予防フットケアサポートねっとの理事(兵庫、熊本、愛媛)が、講師を務める講座です。

高齢者は、足や爪のトラブルが、歩行に影響し、転倒リスクを高めるおそれがあります。

 

そのため、定期的なケアで、足の健康を維持することが、介護予防・転倒予防に役立ちますよ。

 

せっかく爪の異常を発見しても、何もできなければ、その方の現状は改善できません。

肥厚した爪は、靴に当たり、痛みが出てしまうこともあります。

伸びた爪は、シーツ等に引っ掛かって、爪が剥がれる危険性もあります。

 

介護現場での爪切りに、必要な知識と技術を身につけて、自信をもって、爪切りを行えるようになりましょう。

 

この講座では、こんなことが学べます。

 

1.足爪の基礎知識が学べる

2.安全に爪を切ることができるようになる

3.肥厚爪や巻き爪の切り方がわかる

4.自信をもって爪切りができるようになる

5.タコや魚の目ケアができるようになる

 

「歳だからしょうがない」とあきらめている、利用者様に、笑顔になっていただけますよ。

 

それでは、講座の詳細です。

【介護予防フットケア講座】

 ■ネイルベーシック 

(全4時間 アフターフォロー3ヶ月付き)

・足の構造とアーチ
・爪の解剖生理
・ニッパーのもち方・ヤスリとゾンデの使い方
・爪周囲のケア
・健康な爪の正しい切り方
・巻き爪の切り方
・軽い肥厚爪の整え方
・禁忌事項
・衛生管理

 

ネイルアドバンス 

(全7時間 アフターフォロー6ヶ月付き)

・トラブル爪の理論・原因
・靴や靴下の履き方・選び方の重要性
・トラブル爪の整え方
・グラインダーの使い方
・プッシャーの使い方
・巻き爪・陥入爪のケア
・肥厚爪のケア
・爪甲鉤彎症ケア
・禁忌事項
・確認テスト
*ネイルケア修了証発行 (別途3,000円)

 

■角質ベーシック

(全4時間 アフターフォロー3ヶ月付き)

・足の構造とアーチ
・皮膚の解剖生理
・タコ・ウオノメ・イボについて
・靴・靴下・インソールの効果
・角質ケア(手仕上げ)
・皮膚トラブルについて
・禁忌事項
・衛生管理

 

角質アドバンス

(全7時間 アフターフォロー6ヶ月付き)

・グラインダーの使い方
・各種アタッチメントの使い方
・キュレットの使い方
・コーンカッターの使い方
・各種疾患について
・禁忌事項
・確認テスト
*角質ケア修了証発行 (別途3,000円)

 

開業準備セミナー

(3時間 アフターフォロー12ヶ月 修了書込)

・記録の取り方
・同意書について
・トラブル発生時の対処法
・物品の購入について
・保険について
・多業種連携の必要性について
・最終試験
※開業準備セミナー後に症例課題提出。その後に修了書の発行となります。
※開業準備セミナー受講は、ネイルケア・角質ケア両方のアドバンス受講終了者に限ります。

 

■一括受講 プロコース

(25時間+α アフターフォロー12ヶ月 修了証込)

・ネイルベーシック、アドバンス

・角質ベーシック、アドバンス

・開業準備セミナー

・医療従事者によるアフターフォロー講座(講座時間に+α)

 

 

<お支払い方法>

 

・銀行振り込み

・クレジットカード決済

 

いずれかにて、事前のお支払いをお願いいたします。

 

 

<受講料金(税込)>

 

*テキスト、教材費込み

*必要な道具、消耗品はすべてこちらでご用意します

 

■ネイルベーシック

 

・50,000円

 

■ネイルアドバンス

 

・90,000円

 

■角質ベーシック

 

・50,000円

 

■角質アドバンス

 

・90,000円

 

■開業準備セミナー

 

・50,000円

 

■プロコース

 

・300,000円

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。

フットケアサロン カノン

〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目6-7 ロータリー本町1411号

TEL 089-908-9081

営業時間 10:00-18:00(水曜定休)